すっかりご無沙汰してしまいました!m(_ _)m
かなり間延びしてしまって
「待ちくたびれたよー!」と声が聞こえてきそうですが
ちょっとだけお知らせさせてください。
ブログの左側のスペース(下方)とHPに
4月の予定をUPしました♪
料理教室、ランチ会、スイーツパーティー、
上映会、セミナーと、盛りだくさんです!^^
お申込み、お待ちしています♡
それでは、未来食つぶつぶメルマガ講座6/6回目をどうぞ☆彡
こんにちは。
つぶつぶの坂野純子です。
ゆみこの書き下ろし
『つぶつぶを知る!
未来食「つぶつぶ」メルマガ講座』の最終回です。
6回連続で送りましたが、毎日のメルマガを読んで、
わかった!
と、思うパターンは危険です(笑)。
理解したことを、行動に移して、
はじめて、
「わかった!」
と、言うんだよ、、、と
ゆみこはいつも言っています。
行動に移す前は、
「文章を読むことができた」、
「人の話を聞いた」
だけですね。
わたしもついつい、この「わかった」だけのパターンにはまります(苦笑)。
料理は毎日のことです、
すぐに実践できます!
今日からあなたは
生命エネルギーのアーティストです。
そんな心意気で
最終回を読んでくださいね!
_________________
つぶつぶを知る!
未来食「つぶつぶ」メルマガ講座<6>
つぶつぶグランマゆみこ
あなたのキッチンが
「いのちのアトリエ」
に変わる日
_________________
毎日食べる食事に不安や不満があったら
心からの幸せを感じることができません。
家族揃って満足できる食事でなければ、
本末転倒です。
これらの矛盾した悩みがするすると解決する方法があるとしたら
学んでみたくないですか。
おいしい x ヘルシー x 楽しい x 簡単 x 納得
「未来食つぶつぶ」が5つを同時に満たします。
掛け算なので、どれか1つが欠けると満足度はゼロ、
それがあなたのもやもやの原因です。
・おいしいけど健康に悪い、
・健康によいけど調理に手間と時間がかかりすぎる、
・メニューを考えるのも台所に立つのも気が重い、
・ほんとうにこれで大丈夫なの?と不安が解消できない、
という状態から一気に抜け出すことができます。
毎月開催している、
「未来食サバイバルセミナーScene1(シーン1)」
1日で脳のプログラムを入れ替え、ほんとうの食べ物を見分ける力をつけ、
味覚と喉のセンサーを調律し、今日から役立つ速効サバイバル料理術を学びます。
料理は生命エネルギーのアート
料理は火と水という宇宙の2大エネルギー
を操って、おいしさという生命エネルギー
のハーモニーを創造するアートです。
未来食つぶつぶを学び実践していくと
*おいしい手料理で、最高の自分自身を輝かせることができます。
*おいしい手料理を家族で楽しみ健康を謳歌することができます。
*おいしい手料理の輪を広げれば世界を輝かせることができます。
あなたのキッチンが生命エネルギーのハーモニーを創造する
いのちのアトリエに変わるのです。
かろやかに、自信に満ちて、料理を楽しみ
家族や友人たちを巻き込んで輝いて生きる!
楽々と子育ても自分育ても楽しめる
新しい自分になる。
このチャンスを逃す手はありません。
\\\\\\\ ☆★☆ ///////
雑穀と野菜のベジタリアン料理で心と体のバージョンUP!
おいしい手料理で輝くわたし!輝く世界!
未来食つぶつぶの心と技を1日で学ぶ
未来食サバイバルセミナーScene1(シーン1)
1日で
~いのちのしくみと心のしくみを体感します~
~ゆるがない心と判断力が手に入ります~
~食の土台を構築する設計図が手に入ります~
~おいしいと健康が共存する速効料理術を学びます~
日程:4月8日(月)宮崎県延岡市 荒木宅
講師:つぶつぶマザー荒木沙弥香
時間:9:00~18:30
参加費:33,300円
詳細・申込み>> http://tsubutsubu.jp/learning/pseminar.html?utm_source=knews006&utm_medium=mm&utm_campaign=n006-01
/////// ☆★☆ \\\\\\\
おいしい雑穀手料理で、あたらしい自分を生きる!
想像したらワクワクしてきませんか。
つぶつぶグランマゆみこ
最後まで読んでくださってありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS .
18年前、私が、「未来食サバイバルセミナー」をあるチラシで知り、
つぶつぶオフィスに、どんなセミナーかな~と
ワクワクして、電話したところ・・・
「電話では説明できません。来てください。」と
一言。
はぁ~~・・・。と、言われるままに参加。
そして、今日があります(笑)。
まだ、
「未来食サバイバルセミナーScene1」を体験していないあなた、
「来てください!」
セミナの詳しい内容は下記をクリックする
↓ http://tsubutsubu.jp/learning/pseminar.html?utm_source=knews006&utm_medium=mm&utm_campaign=n006-02
3月16日、セミナー会場でお逢いしましょう♪
★おまけ★
昨日、ブログに書いた「予言からのつぶつぶ?」は大反響でした。
まだ読んでいない方はぜひ、読んでくださいね。http://junko-tubu.blogspot.jp/2013/03/blog-post_13.html?utm_source=knews006&utm_medium=mm&utm_campaign=n006-03
坂野純子
つぶつぶの坂野純子です。
ゆみこの書き下ろし
『つぶつぶを知る!
未来食「つぶつぶ」メルマガ講座』の最終回です。
6回連続で送りましたが、毎日のメルマガを読んで、
わかった!
と、思うパターンは危険です(笑)。
理解したことを、行動に移して、
はじめて、
「わかった!」
と、言うんだよ、、、と
ゆみこはいつも言っています。
行動に移す前は、
「文章を読むことができた」、
「人の話を聞いた」
だけですね。
わたしもついつい、この「わかった」
料理は毎日のことです、
すぐに実践できます!
今日からあなたは
生命エネルギーのアーティストです。
そんな心意気で
最終回を読んでくださいね!
_________________
つぶつぶを知る!
未来食「つぶつぶ」メルマガ講座<6>
つぶつぶグランマゆみこ
あなたのキッチンが
「いのちのアトリエ」
に変わる日
_________________
毎日食べる食事に不安や不満があったら
心からの幸せを感じることができません。
家族揃って満足できる食事でなければ、
本末転倒です。
これらの矛盾した悩みがするすると解決する方法があるとしたら
学んでみたくないですか。
おいしい x ヘルシー x 楽しい x 簡単 x 納得
「未来食つぶつぶ」が5つを同時に満たします。
掛け算なので、どれか1つが欠けると満足度はゼロ、
それがあなたのもやもやの原因です。
・おいしいけど健康に悪い、
・健康によいけど調理に手間と時間がかかりすぎる、
・メニューを考えるのも台所に立つのも気が重い、
・ほんとうにこれで大丈夫なの?と不安が解消できない、
という状態から一気に抜け出すことができます。
毎月開催している、
「未来食サバイバルセミナーScene1(シーン1)」
1日で脳のプログラムを入れ替え、
味覚と喉のセンサーを調律し、
料理は生命エネルギーのアート
料理は火と水という宇宙の2大エネルギー
を操って、おいしさという生命エネルギー
のハーモニーを創造するアートです。
未来食つぶつぶを学び実践していくと
*おいしい手料理で、最高の自分自身を輝かせることができます。
*おいしい手料理を家族で楽しみ健康を謳歌することができます。
*おいしい手料理の輪を広げれば世界を輝かせることができます。
あなたのキッチンが生命エネルギーのハーモニーを創造する
いのちのアトリエに変わるのです。
かろやかに、自信に満ちて、料理を楽しみ
家族や友人たちを巻き込んで輝いて生きる!
楽々と子育ても自分育ても楽しめる
新しい自分になる。
このチャンスを逃す手はありません。
\\\\\\\ ☆★☆ ///////
雑穀と野菜のベジタリアン料理で心と体のバージョンUP!
おいしい手料理で輝くわたし!輝く世界!
未来食つぶつぶの心と技を1日で学ぶ
未来食サバイバルセミナーScene1(シーン1)
1日で
~いのちのしくみと心のしくみを体感します~
~ゆるがない心と判断力が手に入ります~
~食の土台を構築する設計図が手に入ります~
~おいしいと健康が共存する速効料理術を学びます~
日程:4月8日(月)宮崎県延岡市 荒木宅
講師:つぶつぶマザー荒木沙弥香
時間:9:00~18:30
参加費:33,300円
詳細・申込み>>
/////// ☆★☆ \\\\\\\
おいしい雑穀手料理で、あたらしい自分を生きる!
想像したらワクワクしてきませんか。
つぶつぶグランマゆみこ
最後まで読んでくださってありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS .
18年前、私が、「未来食サバイバルセミナー」
つぶつぶオフィスに、どんなセミナーかな~と
ワクワクして、電話したところ・・・
「電話では説明できません。来てください。」と
一言。
はぁ~~・・・。と、言われるままに参加。
そして、今日があります(笑)。
まだ、
「未来食サバイバルセミナーScene1」
「来てください!」
セミナの詳しい内容は下記をクリックする
↓
3月16日、セミナー会場でお逢いしましょう♪
★おまけ★
昨日、ブログに書いた「予言からのつぶつぶ?」は大反響でした。
まだ読んでいない方はぜひ、読んでくださいね。http://junko-tubu.blogspot.jp/
坂野純子